82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山武市議会 2021-09-02 令和3年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-09-02

県支出金は、ひとり親家庭等医療費助成に係る経費の2分の1について補助を見込み、ひとり親家庭等医療費助成事業補助金538万円を予定しました。  繰入金は、小学校空調設備改修事業財源として、教育施設等整備基金繰入金497万2,000円の追加予定しました。  市債は、橋梁長寿命化修繕事業財源として、道路橋りょう維持事業債360万円の追加予定しました。  

野田市議会 2021-03-23 03月23日-06号

            第10 議案第30号 野田総合公園指定管理者指定について                 第11 議案第33号 令和2年度野田国民健康保険特別会計補正予算(第3号)          第12 議案第35号 令和2年度野田後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)         第13 議案第16号 野田重度心身障がい者医療費助成金支給条例及び野田ひとり親家庭等医療費            助成

野田市議会 2021-03-08 03月08日-02号

                                   第14 議案第14号 野田太陽光発電設備の適正な設置等に関する条例の一部を改正する条例制定            について                                 第15 議案第15号 野田消防団条例の一部を改正する条例制定について            第16 議案第16号 野田重度心身障がい者医療費助成金支給条例及び野田ひとり親家庭等医療費            助成

山武市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-02-16

これは、千葉県のひとり親家庭等医療費助成制度変更に伴い、本条例の一部を改正するものであります。  施行期日は、公布の日を予定をしております。  議案第6号は、山武介護保険条例の一部を改正する条例制定についてです。  これは、介護保険法施行令の一部改正に伴い、本条例の一部を改正するものであります。  施行期日は、本年4月1日を予定をしております。  

白井市議会 2020-12-01 令和2年第4回定例会(第3号) 本文 開催日: 2020-12-01

また、ひとり親家庭等医療費助成金を受給している世帯は1時間70円または150円、それ以外の世帯でも1時間150円または300円で利用できます。  低額で利用できるとても助かるサービスであるにもかかわらず、今の御答弁のように、年間1名の方の利用しかない、利用実績が少ないのはどうしてでしょうか。

袖ケ浦市議会 2020-11-30 11月30日-01号

上段、1款1項1目一般管理費649万円の減でございますが、人事異動等による一般職人件費680万6,000円の減額及びひとり親家庭等医療費助成制度給付方法変更に対応するための高額療養費支給システム改修並びに補助金制度改正に対応するため、国保情報データベースシステム改修により国保事務費を31万6,000円増額するものでございます。 

野田市議会 2020-09-25 09月25日-06号

令和2年度野田一般会計補正予算(第5号)                第 4 議案第 8号 令和2年度野田国民健康保険特別会計補正予算(第1号)          第 5 議案第10号 令和2年度野田後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)         第 6 議案第12号 高規格救急自動車の購入について                      第 7 議案第 1号 野田ひとり親家庭等医療費助成金支給

鴨川市議会 2020-09-24 令和 2年第 3回定例会−09月24日-04号

次に、議案第82号 鴨川重度心身障害者医療費助成に関する条例の一部を改正する条例制定についての審査に入り、改正条文に、鴨川ひとり親家庭医療費等助成に関する条例に基づく助成対象者について、受給権者としないとあるが、その理由はとの質疑に対し、今回の改正により、ひとり親家庭等医療費助成制度重度心身障害者医療費助成制度が重複する場合においては、ひとり親家庭等医療費助成制度のほうが有利であるため

野田市議会 2020-09-08 09月08日-02号

令和 2年  9月 定例会(第6回)                                               〇議事日程(第2号)          令和2年9月8日(火曜日)午前10時開議 第 1 議案第 1号 野田ひとり親家庭等医療費助成金支給に関する条例の一部を改正する条例の制            定について                                

松戸市議会 2019-09-04 09月04日-03号

ある親御さんは、子どもが小さいころ離婚し、必死に働きながら子育てしておりましたが、手術を必要とする病気になり、ひとり親家庭等医療費助成に助けられたということです。 また、ある必死に働き、子育てするママは、突然発病して救急車で運ばれ、手術のための検査入院を勧められました。小学校低学年の娘の預かり先を探すため、少し時間がかかり、娘は仲のよい同級生のママ友に預かっていただいたそうです。

野田市議会 2018-12-21 12月21日-06号

野田火災予防条例の一部を改正する条例制定について           第15 議案第 7号 野田市斎場の指定管理者指定について                   第16 議案第15号 平成30年度野田国民健康保険特別会計補正予算(第2号)         第17 議案第 5号 野田留守家庭学童保育所設置条例の一部を改正する条例制定について    第18 議案第 6号 野田ひとり親家庭等医療費助成金支給

匝瑳市議会 2018-12-17 12月17日-05号

福祉課長堀田晴彦君) 12月5日の大綱質疑第11号議案におきまして、大木議員からの御質問の答弁の中で、ひとり親家庭等医療費助成対象世帯数を480世帯と御答弁申し上げましたが、215世帯の誤りでした。なお、対象人数につきましては480人でございます。ここに訂正しおわび申し上げます。 まことに申しわけございませんでした。 ○議長(山崎等君) 礒部学校教育課長